海外事業部 ベトナム/フエ事業所

2025年03月09日

何が何だか分からない怒り・・・INフエ

シンチャオ!

先日の申し送りの出来事です。
利用者の名前「CHẨM
看護師の名前「TRÂM」
カタカナでは、同じ「チャム」と話します。

申し送りで利用者のチャムさんの話をしている最中に「チャムさんは妊娠しているかもだね・・・」
「まだ分からないけどね、チャムさん妊娠していたら体調悪いよね・・・」と
「〇×?▽??」通訳さんに確認「はい、チャムさんが妊娠しているかもだそうです」

その場に看護師のTRÂM」チャムさんは居ません。

私は??????と脳みそを回転させました。
結果、看護師のTRÂM」チャムさんの話題でした。(いつも急に話が変わるしな・・・)
あ~ベトナム語の発音難しい~~~~

利用者のチャムさん(住職さん)
7:00出勤時、ベッド上でもがいていました。
何やら多弁。離床しても食事を拒否。落ち着きません。
「夜、全く眠らなかったんだ!」と夜勤の看護師はプンプンしていました。
20:00に足湯して眠りに着いたんですがね・・・
2025.03.09.jpg
(お湯の少なさは、本人希望です)

朝からチャムさんも何やら怒っている様子です。
部屋に戻り、一人の空間を作りました。(私は背部で見守ります)
ず~っと何やら怒っているように、独語。布団を全部抱きしめながら・・・
何を言っているのかは分かりませんが、何やら怒っているのは確かです。
2025.03.09 ①.jpg
私は、話せない為、何も言わず背中をさすり付き添いました。
声のトーンが落ち着いてきました。
独語も、間隔が出てきました。(良かった・・・落ち着いてきた・・・)

「ベッドに戻りたい」
ですが、全介助は嫌がりました。
足の力は全くないため、後ろからズボンを引っ張り水平移動
2025.03.09 ②.jpg
端坐位になり、朝食を食べてくれました。
ようやく顔を見て話しかけてくれるまで落ち着きました。(良かった~)

「疲れた・・・寝たい」「帰らないといけないのか?」
帰りません休んで良いですよ。
「あ~そうか・・」
と眠り、休息です。

チャオ!


一覧ページへ

各種お問い合わせはこちら

お気軽にお問い合わせください!

お問い合わせフォーム

お電話でのお問い合わせ

TEL:+84-91-784-7410

  • みちのく荘サービス検索

このページの上へ