7月も中旬となり、暑さも厳しくなってきました。
夏を乗り切るための 土用の丑の日 食欲をそそる焼き色に塗られています。

会心の出来ににっこり微笑む横では、無言で塗り続てます。


笹を飾り、短冊に願いを込めて飾ります。
今年の願いは・・・
「長生きしたい」「ずっと踊っていたい」「息子に会いたい」
そして、
「曲がねで、まっすぐな腰になりたい」色々です。
![IMG_2646[1].jpg](https://www.michinokuso.jp/facilities/mitinokuso/images/IMG_2646%5B1%5D.jpg)
今年の七夕は午後からの雨、生憎の空模様で天の川も見えません。
織姫と彦星は会えませんでしたが、徐々にではありますが、面会場所をお部屋へと変えていきたいと思います。
お部屋でご家族だけの空間を作りたいと思います。