2025年02月08日
お雛様を出しましたよ...
節分、立春と過ぎ去っての今日2月8日は「大安」なので雛人形を飾り付けることにしました。14時10分の体操終了後から利用者様にお手伝いをいただいて、お雛様のお出ましです。
食堂にも昨年同様に置かせていただきました。左端は利用者様のお嬢様の為に亡くなられたご主人が買い求めた物、中央は城ケ沢有料老人ホームを利用された方のご家族が作られた物、そして、向かって右側の小さなお人形は昨年入居された利用者様が着物の端切れで作られたものです。
そして、例年通りにエレベータホール前にケアハウスの三段飾りを置かせていただいて完成です。
展示作業をお手伝いして下さったお姉さまは「子供が小さい時はずぅ~と毎年出して飾っていたのに、子供が家を出たら(結婚して)だんだん面倒になって、男雛と女雛だけ出して、そのうち出すのも面倒になって...ここに入れたおかげで、また、毎年飾り付ける楽しみが出来て、職員さんのお陰よねぇ~。」って!また、利用者の皆様や来訪された方々が一様に「良いわねぇ、素敵ねぇ」って!。
如何でしょうか。ここケアハウスみちのくグリーンリブの春を楽しんでみませんか。職員一同お待ちしております。